机上の空論主義者

-♰- 有言不実行の自身をブログ名で戒めろ -♰-

NAIST受験の入試合格後の動き(2019年度)

こんにちは.

今回は文字ばっかりの記事です.悪しからず.


今日はNAISTのバーチャルオープンキャンパスがありましたね.2か月くらいの準備期間で,素晴らしい見学システムを作成したNAISTの方々には脱帽します.先輩も頑張ってた...

今年からNAISTの学生をしておりますが,入学する5日前ぐらいまでちゃんと入学できるか不安な感情を抱いていました.
入試合格後の動きも不明瞭だったため,漠然とした不安を合格後にずっと感じていました.本記事はそういった人に向けて,少しでも先が見えるように,入試合格後の手続きなどを紹介したいと思います.



まあ,書類がどのタイミングで来るかという話ですね.

f:id:ume-boshi:20200530204603j:plain:w300
Ag KuによるPixabayからの画像(こういう画像使ってみたかった)

合格直後

めちゃくちゃ安そうな用紙で,合格通知の書類が届きます.その中には,入学するかどうかの意思を問う書類と,入寮の希望調査,奨学金(JASSO)の希望調査の書類があったと思います.他は忘れたが,金を振り込んだりしたかもしれません.

入学希望の書類等を大学院に郵送することで,それ以降のフェーズに進めます.
※提出書類は必ずコピーを取っておきましょう!! ほとんどNAISTから郵便が来ないため,ちゃんと「入学したい」とチェックをしていたのか,不安で眠れない日々を過ごすことになりますよ...

入寮書類に関しては,成績が優秀な人は優先権があるらしく,抽選組とは違う書類が届くみたいです.この優先権がないと入寮することは困難なので,入試の成績は大事だったなと,入学してから思いましたね.ちなみに,私は入寮すらできませんでした.あと,協定校からの入学者も優先されるらしい.

奨学金に関しては,この時点で申し込みをしていなくても問題ありません.入学後に申請することができます.研究が忙しくて申請が厳しい人は,入学後にやってもいいでしょう.入金はすこし遅くなるそうですが.

入学の意思を提示した後

10月初旬に書類が来た覚えがあります.提出締め切りが10月末とか. 入寮や奨学金の希望によって,提出する書類が増えます.

学会とか,中間発表とか,研究室が忙しい時期でした.辛かったな.

奨学金を借りたい場合,現在所属している大学(私だと同志社)の研究室の教授に推薦書を書いてもらう必要があるため,早めの相談と行動が重要です.あと,バイトの収入の計算やら,志望理由や大学院で何がしたいかなど書く分量が多いため,かなり面倒くさいです.

その後,4か月ほど

「5年制のプログラムに申し込むか」と「来年度から英語で全部授業します」

という内容ぐらいしか,連絡がありませんでした.
せめて過去に郵送した書類が,正しく受付けられたという通知ぐらいは欲しかった...


メールで一方くれるだけでも大分安心感が違うんだけどな.

2月10日あたり

本格的な入学書類が届きます.提出締め切りが2月末. 卒論発表で忙しいでしょうが,提出忘れがないように気を付けましょう‼

入学の意思を再度聞かれます.また,入学費や保険の振り込みが必要です.その他,住所や経歴とか顔写真とか,個人情報を聞かれた気がします.コピーとってないから忘れた...
また,入寮や奨学金の候補生になれたかの結果がこの時点で届きます.

入寮できなかった人は,この時期から賃貸物件を探す必要があります.NAISTはUR賃貸と提携して?おり,2LDKの部屋を家賃4万円,2割引きとかで契約できます.しかし,4月からその物件に住みたい人は,書類が届いてから1週間以内に契約しNAISTに書類を提出しなければならないという鬼畜スケジュールが待っています.
私は入寮できなかったため,書類を受け取ってからすぐにUR賃貸にするか,普通にアパートを探すか検討しました.前者は車などがないと不便で,広すぎて高い + 飲み会の会場にされるなどの問題があり,後者(6畳の1K)にしました.

電車の乗換的に,生駒駅か菜畑駅周辺で探すのがいいかと思います.

3月初旬?

なんか書類が届きます.「入学おk」みたいなのと,新入生オリエンテーションや入学式,TOEIC IPの開催時期のお知らせがメインだったかと.

卒業証明書の提出を再度求められるため,準備しなければなりません.同志社は卒業式の日にしか受け取れなかったので,それまで提出を待ってもらいました.

おわりに

入試合格後の流れがなんとなく伝わったでしょうか?
この記事を4月初旬に下書きしたのですが,私自身も記憶があいまいですので,参考程度にしてください.

就職する人たちの状況を聞いていると,企業からの連絡や交流が非常に多いので,外部進学する人は寡黙なNAISTに不安感を覚えるでしょう.そんな人たちの助けに少しでもなればと思います.



ちなみに,入学後は嫌というほどメールが来るので,事務がダメということは全くないのでご安心を.

コメントで気軽に質問どうぞ.



本記事の机上の空論:大学院正門の前でラーメン屋と単身向けアパートの建設計画したら,クラウドファンディングだけで資金が賄える